2025/9/24

スズキ、アドレス125セルモーターが回らない修理依頼

さて今度は、スズキ、アドレス125セル始動しない
昨日までは動いていた、良くある電気系の故障パターン
 
ハンドル握り、セルボタン押すとリレーのカチカチは作動音がする
スイッチとレバースイッチは異常なし、リレーもカチカチ作動音がして異状なし
念のためヒーズも確認異状なし
バッテリー新品交換済み
後はセル本体しかない、セル本体にブースターから、プラスの電気直接入力回らない
セル本体の不良です。
 
早速中古のセルがあったので、椅子を外してすぐ下にあります
左横から2本の8ミリボルトを外して、セルを回転前後に回して引き抜き交換、
簡単です入れる時も差し込み、回転方向に本体を回しながら差し込むと
セル先端のスプラインがスムーズに入ります。
 
黒い配線2本の内、コード取りつけ部が四角に曲げてあるやつがプラスコードです、
もう一本のただの丸い口金は、セルアース側で8ミリの取り付けネジと一緒に固定する。
 
セルのプラス側配線は四角です、丸い金具はマイナス同じ色だから良く
間違う人がいます、
逆にするとショウトして配線とバッテリーが熱くなり最悪配線が解けます。
 
交換したセルを分解したところ、ブラシを押している、バネが2か所破損して接点不良
で駄目になっていました、部品が出ないから、そっくり交換ですね
バイクセル故障のほとんど、これかブラシの摩耗です。
 
作業時間1時間半
昔の後輩で友達だから、全部交換無料、セルも中古であったものだから無料、本人大喜び
今日も人の為になったと自己満足