2023/5/6

優秀トップクラスとゆう人達

世の中には、トップクラスの部類に当たる人が存在します
ごく少ない中の人握りの人達です。
 
日本の頭脳と言った方がいいかもしれませんね
しかし、どんなに優れていても、それを維持管理するのも人間です
自分のポジションをいつも最適にしていくことの難しさ
心も体も、老化する中で、気力も同じく
むしろ、目標に向かって頑張っている人の方が腕は、いい時も
あります。
 
無いのは、経験と、実力、知識だけ、先生と呼ばれる人は技術、経験知識や過去の失敗を生かし、ミスを少なく出来ます。
 
しかしながら身体と気力は次第に衰え、引退の時期を迎えます
人によりその時期が読める人と、しがみついて、維持しようとする人さまざまです。
 
去ることも一つの判断、大きな事故を引き起こす前に
引退するべきです。
プライドを捨てることが出来ない人は、必ず問題引き起こし
人に問題を突きつけられると、すぐに怒り出す人
自分でも分かっているから、突かれると、怒り出す
もう後輩に譲るべきです。
 
技術の世界はそんな人が多いです。
そんな人は、別なポジションに回るべきです。
時代と技術社会が求めるものは変化して行きます。
ついて行きたい人は、自己錬磨と技術開発が常に必要で
己の才能をよく理解して、出来ないものは連携や、指導を受けて常に
練磨して行く必要があります。
 
それが出来ない人は、しがみつかないで、去るべきか、新たな自分に出来ることで再出発するかです。