2023/8/9

スズキ原付、ウイカー出すとバイクエンジン停止する作業依頼

スズキのレッツ2
2サイクルバイク古い、どこが壊れても、おかしくない
まず、このバイク先輩から5000円で購入する
当然、修理代はそんなにかけられない若者である。
 
バッテリーと、エアークリーナー、プラグはセルフで交換したが
調子悪く、バッテリーも使用していたら11Vまで低下している症状
ホーンも小さく、セルも回らない症状
 
最初に疑う場所は、バッテリー周辺だが、すべてユニットになっており外からは調べられない、ヒーズの断線確認して、バッテリー端子の接続部確認、異状なしでユニットは後回し
 
バイクフロントカバーを開けて、次の怪しい場所はレギュレーション
ボルト外すと、四角いコネクターの1本(2本の赤い線)が
ポロリと落ちてくる、腐食により断線している。
2本一緒の線で赤い線(これが断線すると直流電圧が出ない)
取り外し新しい端子に交換後、配線半田付けする。
 
レギュレターの内側をやすりで擦り、アースを完全に接続する
次に、ホーンのボルトを外して内側をやすりで擦り
アース接続、(腐食を取る)
 
充電器をバッテリー接続ケーブルに接続
エンジン回転上げると、14Vまで上がる
下げると12Vまで下がる、充電も正常
ウイカー出しても電圧安定、エンジンも安定する
セルモーターも回復、ホーンもいい音している
 
1時間始動するも異状なし
試運転するが何の問題なし、良し納車です
カバーを組み付けて、完成
作業時間2時間、
電機は見えないので、もっと時間かかる場合が多いが、
今回はラッキーでした。