2025/2/18

二輪プラグホール破損してプラグの入らない修理

まずプラグ外す時に、プラグが重く回りにくい時は入れた時に斜めに入っている場合がほとんどです、この場合外すとプラグホールの山が崩れて、入りません
お客様は貴方が壊したと弁償に走りますから作業ストップして現状見てもらい
確認することです。
うまくするとタップ切り直していける場合もありますが、ほとんど圧縮漏れします
ライナーを入れて切り直すか、ヘッド交換です。
原付バイク、セルフでお客様が、プラグ交換した時にプラグホールのネジを破損して
プラグが入らなくなりました。
 
まず、タップキットで入り口と中を修正して、掃除機で中の切子を吸い取り
プラグホールから洗浄剤で綺麗にしてからプラグ交換
無事修理完了です、プラグ交換時はプラグの角度をよく見て、手で軽く入れて
ネジ穴とプラグの角度があっているか確認して、手で入れてから工具で閉めましょう、
初めから工具で力良く入れるとネジ穴を破損する事例が多く発生してます、何事も初めが肝心、細心の注意で入れてください。
もしやったら、工具お貸しします、無料です。
タップロングハンドルとタップセットです
タップ切っても、プラグホールがグラつく時はシムを入れて再度切り直しになります。